今月のお話
今年は雪が少ないものの、朝晩の冷え込みで道路がツルツルの日は緊張してハンドルを握り、体も気持ちもカチコチになりますね。
あるすっきり晴れた朝、凍っていた道路の氷が解けていた日がありました。温かいお日様に感謝です。大きなお日様は、いつもぽかぽかみんなを照らし心地よさを与えてくれます。そんな風に、私もお日様のようにぽかぽかした気持ちになる存在でありたいと感じました。私たち大人だって、いつも晴れているのは難しいです。曇ったり雨が降ったり雷を落としたくなる時もあるのですけれどね。
すっきり晴れた空のお日様を見ると、『おひさまのようにポカポカ・ニコニコしていこう』と思い改め、今日一日を大切にしようと心に誓うのでした。
四戸美由樹
-
2月22日(土)
ご縁をいただき、島区民会さんと一緒に
弓削田健介さん「いのちと夢の」コンサートを開催することができました。
こども達も一緒に「いただきます」の歌を歌わせていただきました。
また、偶然にも卒園式に歌う歌を弓削田さんが歌って下さり、
こども達も会場で歌うことができました。
人と人との出会いには、沢山の意味があり幼いこども達にとっては、とても大切なことだと
思います。